note とブログを同時並行で使ってわかったこと

note_wordpressブログ

こんにちは、Xyrox です。

私がこのブログを始めてもうすぐで3ヶ月となります。ブログを始める2週間ほど前に、note に記事を書き始めました。

この数ヶ月、note とブログを両方使いつつ情報発信をしてきた中で、これらの大きな違いに関して書いていこうと思います。

Advertisement [広告]

note って?

note は、誰もが自由にブログが書ける、ソーシャルメディアの一種です。

今までブログが書けるようなサイトはたくさんありました。〇〇ブログ という名前のサイトは当時から大量に。

note は、その中でもシンプルな見た目と使いやすさがウリだと思います。

まず、書くことは簡単で、自体も見出し、本文、太字の3種類のみ。

サイトのURL は入れると勝手に埋め込んでくれるし、コードを書いたり、引用もあるので、使いやすい中にも、バラエティがあります。

公開の際には、タグ付や目次の有無などが選択でき、投稿も簡単です。

このような特徴のあるnote と、ブログの多くを動かしているWordpress で作る自分のブログを比較しました。

あくまでもこれは、始めたばかりの私のイメージなので、今後変わっていく可能性はあります。

note は気軽に無料で始めることができて、初心者に優しいのが特徴!

Advertisement [広告]

広まりかた

note のすごい点は、ユーザーベースが大きく、有名なサイトであることです。

有名なサイトはみなさんも分かる通り、検索の上位に表示されます。私のnote 記事は、最初は1日2人ほどの閲覧くらいしかありませんでしたが、2週間もするうちにその数字は数十倍に膨れ上がり、今は週3000 閲覧ほどいただいています。

この拡散率は、note だからこそだと思います。

その一方、今読んでくださっている私のブログはというと、そんなにうまくはいきません。

ボチボチ伸びてはいますが、note と比べれば石ころ程度の閲覧数となっています。

しかし、実はこの遅い伸びの原因はnote の可能性が高いことがわかってきました。

Advertisement [広告]

曖昧な境界線

私は、note とブログにほとんど同じ記事を書いたりしていました。これは何も、閲覧数を稼ごうとかいうわけではなく、シンプルにどっちが伸びるんだろうと言う疑問の上です。

この記事が結果か書けたという上ではよかったかもしれませんが、それ以外、note とブログの棲み分けをはっきりしていなかった私にはデメリットしかありません。

デメリット1:note ばかり検索上位に

note の検索表示順位があまりにも高く、私のブログが表示されない事態が起こりました。なんなら、今でもGoogle で"Xyrox" と検索してみてください。

このような順番で表示されます。

  1. Xyrox note
  2. Xyrox note の記事
  3. 音楽販売サイト mora ←なぜここに??笑
  4. 本ブログ

ホームページでさえこれだと、詳細な記事に関してはもっと差がついてしまいます。

note で伸びても、ブログでその分下がってしまいます。

瞬発性、爆発性のあるnote は、長期的なブログ運営をみて、使い方を間違えると痛手になります

デメリット2:ブログのAdSense が通らない

こうなることだと思っていましたが、AdSense の承認がもらえません。note に書いてある記事と、ブログの記事が似ていることも多かったため、オリジナルコンテンツとみなしてもらえないからです。

もちろん、AdSense は広告です。付ければnote よりサイトが見にくくなってしまいます。しかし、私としましては、せめてブログの運営に使っているサーバー代くらいまかなって欲しいと。そう思うのです。

そこで一番大手のネット広告はGoogle のAdSense となりますが、審査が通りません。このようなことが起こると、記事を見直したりする膨大な時間がかかってしまいます。

ここでも、はっきりしていない棲み分けの危険性があります。

本当に面倒なことになりました。。

note とブログの棲み分け

このような問題が出てきたので、私は明確なラインをひき、この2つの棲み分けをすることにしました。

そこで、線引きの条件をこのように立てました。これは、ブログをやる方の多くに共通することだと思います。

線引き1:基本的にはブログに書く

今後、基本的に私がやっているガジェットやアプリなどのカテゴリに入る記事は、ブログにのみ掲載することにします。これはやはり、今後影響力のあるコンテンツにするには、テーマに沿う記事を書くことが1番の近道だから。しっかりとブログに注力していきたいからです。

さらに、AdSense などを申し込みたい方は、ブログのオリジナリティなどが大切なポイントとなるため、しっかり線引きを行うことをお勧めします。

線引き2:ブログのテーマに沿わないものはnote に書く

例えば私の場合、車に関する記事をnote に書いています。note に書くのは、ほとんど関連性の無いけど、ふと書きたくなった記事です。サイトの一貫性は、ブログがどれほど洗練しているかを左右させる大切な要素です。

他にも、私はnote に毎日「今日の一曲」シリーズを投稿しています。毎日投稿していますが、正直言うと、普段の記事と比べて内容はぺらっぺらです。このように、自分の楽しみとして投稿しているものはnote に載せています。

内容の薄いコンテンツを多く投稿してしまうと、AdSense に「価値のないサイト」と言うレッテルを貼られる危険性があります。その上で、濃い内容の記事をブログに書くようにしています。

線引き3:AdSense に引っかかりそうなテーマは現状note に書く

AdSense に引っかかりそうなテーマとは例えばお酒やギャンブルに関してです。

このようなある意味AdSense 規約を違反しそうなコンテンツは、そのサイトのみAdSense を除外と言う選択肢もありますが、万が一を考えてnote に書くようにしています。

今のところこのような記事は書いていませんが。笑

この3条件を基に、今後も投稿をしていきたいと思います!

現状note に書いているガジェット系の記事は、全て本ブログに公開しました。移行期間を数週間設けて、その間はnote からリダイレクトされるようにしました。移行期間を経たら、note からそれらの記事を取り下げる予定です。

まとめ

note の強み

  • 高い拡散性とシンプルさ
  • 投稿は無料だけどリターンもほぼない
  • 雑記には便利

ブログの強み

  • 粘り強くやる必要がある
  • 初期投資もあるけど、見込めるリターンも大きい
  • 記事を書くならまずこちらから

このようなポイントが、ブログを始める方の参考になれば幸いです。

同じミスをしないでくれ〜!

ヘッダー画像:Becca Clark from Pixabay

コメント

タイトルとURLをコピーしました